如来ヶ岳(岐阜市八幡洞入口の西-岐阜県道176号安食粟野線)

2022年5月22日(日)に岐阜市八幡洞入口西の登り口から如来ヶ岳に登り、岐阜県道176号安食粟野線に出る登山道から降りてきました。スマートフォンでGPSログを記録しながら歩きました。

GPSログはスマートフォンのセンサーログ取得アプリphyphox (Physical Phone Experiments)を使用してこちらに記載した手順で記録しました。

スマートフォンで写真を撮影する際、GPSログの記録を一時停止させ、その後、記録を再開させています。

登山の途中、樹木のない少し開けた4平方メートルほどの空間で虻と蜂の姿が気になる場所が二カ所ほどありました。山の鉄塔を伝う高圧線から虻と蜂の羽音に似た音が聞こえてきて、まるでそれに共鳴するように虻と蜂が羽音を立てて飛んでいるように感じました。

この季節は過ごし易い良い季節ですが、登山の際は虫よけスプレーをしていったほうが良いかもしれないと感じました。

八幡洞団地奥の八幡神社脇からの登山道は倒木もあり、今回は登るのをあきらめて引き返しました。
八幡洞入口西からの如来ヶ岳の登山道はよく手入れされていて登り易く、風景もきれいでした。午前中に登りましたが、途中、一人の方とすれ違いました。虻と蜂が気になりましたが、比較的安全に登ることができる登山道だと思います。

帰り道に通った岐阜県道176号安食粟野線に出る登山道は、足を踏み外すと少し危険かもしれないと感じる箇所がありました。

1. 如来ヶ岳(八幡洞入口の西-岐阜県道176号安食粟野線):2022年5月22日(日)

2. 如来ヶ岳(八幡神社-八幡洞入口の西-岐阜県道176号安食粟野線)の写真
八幡神社脇の登山道から登ろうとしましたが倒木があり引き返しました。
GPSログのように八幡洞入口西の登山道から登り、岐阜県道176号安食粟野線に出る登山道で下りました。

Leave a Reply